最終更新:2008-01-05 (土) 02:38:01 (6122d)
未踏ソフトウェア
Top / 未踏ソフトウェア
- 一覧を書き出す。
未踏ソフト
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
未踏ユース
2006上期
竹内PM
- GPUPPUR:汎用高速3Dグラフィックスライブラリの開発 (松本 知大)
- 初心者を挫折させない、魅力的な3Dライブラリとヴィジュアルシーンエディタ (伊藤 隆朗)
- よりよいコメント記述のためのプログラミング環境 (高野 保真)
- モバイルARと小型センサによるタンジブルユーザインタフェースの実現 (三井 悟)
- P2Pセキュアファイル共有システムにおける新共有機能の実現 (東森 ひろこ)
- プログラミングを学べるMMORPGの開発 (黄 隆裕)
- 「あと一歩の勇気」を引き出すコミュニケーションインタフェースの開発 (西田 健志)
- SMILES記法を利用した薬物設計支援ツールの開発 (藤 秀義 )
- 誰かを感じるウェブコミュニケーション -ブラウジングコミュニケータ「Antwave」の開発- (井上 恭輔)
- MARS(Mutual Authentication RSS)相互認証を基盤とした未来型RSS配信ソフトウェアの開発 (梶原 広輝)
筧PM
- Spark project (新藤 愛大)
- 統合ディスクレスネットワーク基盤システム (古橋 貞之)
- FileUtils? - URI: ローカルファイルにWebコンテキストを付加するためのライブラリの開発 (越智 悠太)
- ブックマーク連携型検索エンジン「netPlant」の開発 (大澤 昇平)
- アニメ表現におけるアーティスティックな陰影コントロール法 (藤堂 英樹)
- 「旅する漢字 “漢字んカナメ” ~漢字学習支援システム~」 (猪子 徹)
- 身体イメージを利用した装着型擬人化ディスプレイロボットの開発 (大澤 博隆)
- CPUとGPUを用いる高速数値計算ライブラリ (大島 聡史)
- スプラインスキャン法による曲線認識とその応用 (宇野 雄介)
- 思いついた全てのアイディアを集積・管理・公開するWiki型CMS『Ubiki』 の開発 (栗川 洋平)
2006下期
竹内PM
- 物理ベースのレンダリングを柔軟性を持って行えるアーキテクチャの開発 (上野 康平)
- キリル文字モンゴル語形態素解析器の開発 (村脇 有吾)
- ブロガーのための動画広告配信システム (竹村 伸太郎)
筧PM
- 三次元折紙設計ツールの開発 (舘 知宏)
- データ管理システム (荒川 淳平)
- マルチ計算機・マルチマウスシステムの開発 (上田 真史)
安村PM
- AjaxによるWebコミュニケーションツール (稲津 和磨)
- 共同ローカリゼーションフレームワーク (井上 謙次)
- FileUtils? - URI: ローカルファイルにWebコンテキストを付加するためのライブラリの開発 (坂本 剛彦)
- BlockBug? ~PCなしで遊べるブロックプログラミングおもちゃの開発~ (垣田 幸子)
- 次世代Greasemonkey、TsukikageSystem?の開発 (中山 心太)
- 通奏低音自動リアライズによる古楽演奏者の独習支援システムの構築 (新妻 雅弘)
- テキストマイニング技術を融合したウェブブラウザの開発 (上村 卓史)
- ブロガーのためのソースコード管理システム (伏井 洋平)
2005
竹内PM
- 対話型Blogシステム (荒川 豊)
- 制約伝播を使った3次元モデルの構成とストリームを使ったアニメーションの表現 (久井 亨)
- 低レベルVM を利用した,ハードウェア仮想化技術の開発 (高橋 一志)
- インターネットにおけるプレゼンテーション、セション層相当、汎用プロトコルの開発 (前田 智哉)
- ユーザ動作を基にしたデータ間関連度とデータ着目度算出機構 (大澤 亮 )
- 位置情報を使った近くの端末との直感的アドホック通信ソフトウェア (野田厚志)
- ABLA: エージェント・P2Pネットワークを利用した個人ユーザ参加型インターネット観測システムの開発 (葛野弘樹)
- 個人・少人数による開発向けの、ネットワーク利用型ゲームフレームワークの開発 (藤井大輔 )
- センサリッチ携帯端末におけるミドルウェア開発 (花岡健介)
- Webコミュニケーションツールとしてのイントラブログの構築 (宮崎 真)
筧PM
- 統合開発環境「ActiveBasic?」の開発及びサポート(山本大祐)
- スレッド冬眠技術を利用したイベント駆動によらないワークフローエンジンの開発 (川口耕介)
- 指紋を鍵とするファイル暗号化システムの開発 (田島英朗)
- ユーザ参加型のパッケージ管理・斡旋システム (吉澤智也)
- 書体の動きで感情表現を行う「千篇書道」の開発 (前川峻志)
- アラビヤ語形態素解析エンジンの開発と、学習者向け辞書システムへの応用 (岩井貴史)
- 遠隔講義受講者のためのアクティブな講義映像生成システムの開発 (田代直之)
- 人の集まりを支援するツールQWikS(クウィックス) (後藤祐一)
- 音楽を視覚的に認識する方法 及び ウダーの習得を支援するソフトウェアの開発 (宇田道信)
- 統合開発環境Eclipseのスクリプト言語用ライブラリの開発 ( 水島宏太)
2004
竹内PM担当プロジェクト
- Kisp: WiKi?風DSLを簡単に定義・解析・利用するためのシステム (For グッドラッパー) (平内 英之)
- G-rated Grid Game:G3 ~ Gridの付加価値としてのグリッドゲーム(グリゲー) (花田 良子)
- 漫画設計支援システム「POM」の開発 (小林 由佳)
- Qube:4次元体感型ソフトウェア (花村 創史)
- Relationship: インターネットを透過的な通信媒体として利用するための技術開発(横山 輝明)
- アニメーション(人工画)向けの超低損失動画圧縮の開発(星月 優佑)
- ブレインストーミング支援ツール 「BSE -Brain Storming Engine-」(鈴木 真一朗)
- 自律適応型マッサージチェア 「ほぐし屋 筋さん」(大矢 一恵)
- 多人数P2Pネットワークを利用した新たなネットワークゲーム (朝倉 淳)
- 複数PC間データ自動同期ソフトウェアの開発 (安達 宜隆)
- メールによる懸賞応募システムの開発 (関 愛)
筧PM担当プロジェクト
- 日本語プログラミング言語の開発 (山本 峰章)
- Rubyプログラムを高速に実行するための処理系の開発 (笹田 耕一)
- スケッチベースの草花のモデリングシステムの開発 (井尻 敬)
- Webアプリケーション型(HTML型)電子カルテシステム (赤川 直人)
- 携帯電話から遠隔地のコンピュータを操作するシステムの開発 (荒川 淳平)
- 人間の第六感を模倣した夢見る計算機の開発 (島田 敬士)
- 時系列視覚化による計算機監視システム (江端 真行)
- 携帯アプリのビジュアル開発環境 (佐々木 竹充)
- Ruby.NET コンパイラの開発 (淺川 浩紀)
- 情報教育に特化した視覚表現豊かな統合開発環境「双葉」の構築 (山﨑 秀輔)
2003
- デジタルデータ放送コンテンツとWebコンテンツの融合 (上原 康貴)
- イーサネットのソフトウェア実装とトンネリングシステムの開発 (登 大遊)
- 携帯端末を用いたユビキタス/グリッド環境の協調的モニタリングシステム (釘井 睦和)
- 簡単で汎用的に利用できるグリッド計算網を構築・運用するためのソフトウェアの開発 (谷村 勇輔)
- XMLを利用した教育コンテンツフレームワークの開発とその利用 (鎌田 長明)
- 実世界指向協調動作定義アプリケーションの開発 (古市 悠)
- 空想大陸創造計画 (岡 浩司)
- Window形を自由自在に扱えるJavaライブラリ「WiCoCo?」開発 (赤塚 大典)
- レイアウトによるWEBページ検索 (橋本 泰成)
- 3次元インタフェースを用いた音楽プログラミング環境の開発 (徳井 直生)
- 場log:位置情報を利用した個人写真日記コンテンツの統合 (上松 大輝)
- 電子ホワイトボードを活用する実用的教育用アプリケーションの開発 (増田 厚司)
- ”つながる”音楽再生ソフト「VACUUN!」の開発 (和田 裕介)
- みかん - サーバ自動選択型FTPサーバの開発 (尾藤 正人)
- 統合分子生物学環境の開発 (倉井 龍太郎)
- エンターテイメントロボットのための行動進化ソフトウェアの開発 (太田 宏之)
- 大量画像を対象とした移動物体分離システムの開発 (川崎 直之)
- プレゼンテーション支援システム (丸山 泰史)
- 魚釣りメタファによる半受動情報検索インタフェースの提案 (小林 正朋)
- Agentを利用した拡張可能な入力メソッドの作成 (市村 元信)
- 携帯端末からの3次元形状の配信システム (山崎 公俊)
- LEGOブロックを使ったLEGOマインドストーム開発環境 (松村 耕平)
- 多種環境間で協調するファイル同期ツールの開発 (村崎 大輔)
- Web及びローカルリソースを基盤とする新プラットフォームの開発 (森口 宏一)
2002
- 単語抽出法による次世代データ圧縮法の開発 (岡野原 大輔)
- ハードウェアの支援による高速な大域照明レンダラーの開発 (蜂須賀 恵也)
- 新OS,OSASK(おさすく)の開発 (川合 秀実)
- GPS付き携帯電話を用いた位置情報の活用 (上石 剛浩)
- 動的Webコンテンツ作成を支援するフレームワークの開発 (西山 明秀)
- RDBを利用したXML Storage環境におけるXPathの実装 (油井 誠)
- デジタルビデオカメラによるモーションキャプチャーシステム (安本 匡佑,佐藤 大介)
- 大規模RPGのためのシナリオ記述言語と統合開発環境の開発 (清木 昌)
- GDAを用いた動画検索システムの設計と実装 (伊藤 一成,松井 洋)
- PostgreSQLを用いた分散データベースシステムの開発 (永安 悟史)
- 量子計算回路の設計と計算シミュレーターの開発 (渡辺 宙志,鈴木 将,山崎淳之介)
- エンドホストにおける汎用トラフィック制御機構の研究開発 (奥村 貴史)
- 並行制約モデルに基づいたベクターアニメーション作成環境の開発 (石井 大輔)
- 「心ののぞき窓」プロジェクト (坂本 大介,松下 勇夫,佐藤 崇正)
- Rubyスクリプトの隠蔽とWindows実行ファイルへの変換 (加藤 勇也)
- オープンソースCOBOLコンパイラの開発 (西田 圭介)
- ロボットシミュレータのためのオープンなフレームワークの実装 (石村 俊幸,小田謙太郎,加藤 健士)
- Web3Dキャラクターエージェント構築アプリケーションの開発 (佐々木 優理)
- プライベートIP端末同士を含めたセキュアなP2P型通信の研究 (山田 育矢,佐藤 大介,渡辺 翔太)
- リアルタイムデバッグ対応組み込み用ポータブルBIOS (籠屋 健)
- 仮想3次元空間における統合UI構築ソフトウェアの開発 (門田 昌哉)
- 4次元グラフによるゲノムの可視化 (西尾 泰和,比戸 将平)
- センサデータベース管理システムの開発 (川島 英之)