最終更新:2013-02-04 (月) 03:23:49 (4457d)
FeliCa/ブロック/MC
メモリコンフィグレーションブロック
概要
- 1次発行、2次発行、NDEF対応設定に使うブロック
設定項目
- ブロックのアクセス権限設定
- NDEF設定
- RFパラメータ
バイト | 名前 | 説明 | 値 |
15-13 | Reserved | ||
12 | MC_STATE_W_MAC_A | STATEブロックへのMACつき書き込みに対する設定 | 0x01:書き込みにMAC必要、0x00:書き込みにMAC不要 |
11-10 | MC_SP_REG_W_MAC_A | S_PAD0?~S_PAD13、REGブロック?へのMACつき書き込みに対する設定 | ビット1:MAC必要、ビット0:MAC不要 |
9-8 | MC_SP_REG_W_RESTR | S_PAD0?~S_PAD13、REGブロック?への認証後書き込みに対する設定 | ビット1:認証必要、ビット0:認証不要 |
7-6 | MC_SP_REG_R_RESTR | S_PAD0?~S_PAD13、REGブロック?への認証後読み出しに対する設定 | ビット1:認証必要、ビット0:認証不要 |
5 | MC_CKCKV_W_MAC_A | CKブロック、およびCKVブロック?へのMACつき書き込みに対する設定 | ビット1:MAC必要、ビット0:MAC不要 |
4 | RF_PRM | 本バイトの下位3ビットがRFパラメータとして設定される | |
3 | SYS_OP | NDEF対応への設定 | 0x00:NDEF対応、0x00:NDEF非対応 |
2 | MC_ALL | システムブロックの設定、MC[2-5]のアクセス権限の設定、WCNTのリセット (FeliCa/1次発行時に書き換える | 0xFF:RW、0x00;RO |
1-0 | MC_SP_REG_ALL_RW | スクラッチパッド、減算レジスタ、MC[0-1]、MC[6-12]のアクセス権限を設定 | ビット1:RW、ビット0:RO |
ビットアサイン
ビット | ブロック |
0 | S_PAD0 |
1 | S_PAD1 |
2 | S_PAD2 |
3 | S_PAD3 |
4 | S_PAD4 |
5 | S_PAD5 |
6 | S_PAD6 |
7 | S_PAD7 |
0 | S_PAD8 |
1 | S_PAD9 |
2 | S_PAD10 |
3 | S_PAD11 |
4 | S_PAD12 |
5 | S_PAD13 |
6 | REG |
7 | MC_SP_REG_ALL_RWの時はMC[0-1]、MC[6-12] |
関連
- FeliCa/1次発行
- FeliCa/2次発行?