最終更新:2012-11-30 (金) 04:37:42 (4028d)
サーボ
Top / サーボ
信号を送ると指定した角度まで回転するモーター
一般的なラジコン用サーボモータはアナログのPWM信号によって移動角を制御している。基準として 1msecから2msecのパルス幅を投入すると、その幅に応じた角度にサーボモータの軸が回転する。これを周期的に与えてやることでその角度を維持したり、動作角度を変更したりすることが出来る。
- 位置決めの精度が高く安定してトルクを出せる。
コネクタ
フタバ (双葉電子工業?)・KO (近藤科学)
- GND (黒)
- 電源:+5V (赤)
- 制御信号 (白) - PWM
JR (日本遠隔制御?,Japan Remote Control Co., Ltd.)
- GND (茶)
- 電源:+5V (赤)
- 制御信号 (橙) - PWM
サンワ
- GND (黒)
- 電源:+5V (赤)
- 制御信号 (青) - PWM
制御
- PWMのパルス幅によって制御する。
Arduino/サーボ
連続回転するように改造
http://tsumeguruma.blog46.fc2.com/blog-entry-32.html
http://todbot.com/blog/2009/04/11/tiny-servos-as-continuous-rotation-gearmotors/