最終更新:2023-02-01 (水) 00:00:25 (50d)
TS-453D
Top / TS-453D
https://www.qnap.com/ja-jp/product/ts-453d
モデル
- TS-453D-8G? 4GB*2
- TS-453D-4G 4GB*1
共通
- Celeron J4125
- 2.5GbE *2 (ポートトランキングに対応)
- フラッシュメモリ:4GB
- USB 3.2 *2
- USB 2.0 *3
- メモリはDDR4-2400で16GBとかもいけるらしい
- 4ベイ
- PCIeスロット (PCIe Gen2 x2)
電源
- 90W ACアダプタ
- 通常時:26W
ツール
OS
管理画面
http://NAS IP:8080
ボタン
- 電源
- USBコピー
- リセット
ユーザーガイド
初期
- admin→ウィザードでそれ以外のユーザ名に
ディスクの交換
- ストレージ&スナップショット→ストレージ→ストレージ/スナップショット
- ストレージプールを選択→管理→ディスクを1台ずつ交換する
1. QTS にログオンします。 2.[メインメニュー] > [ストレージマネージャー] > [ストレージ] > [ディスク/VJBOD]に移動します。 3. 障害が発生したドライブを特定します。 4. 障害が発生したハードドライブと同じかそれ以上の容量をもつ新しいハードドライブを用意します。 5. 障害が発生したドライブを NAS から取り外します。 6. 20 秒間、または NAS からビープ音が 2 回鳴るまで待ちます。 7. 障害が発生したドライブをドライブトレイから取り外します。 8. ドライブトレイに新しいドライブを差し込みます。 9. 新しいドライブを取り付けます。NAS からビープ音が 2 回聞こえます。 10.[メインメニュー] > [ストレージマネージャー] > [ストレージスペース]の順に選択します。 11. 新しいドライブを含んでいるボリュームを特定し、そのステータスが[再構築中]であることを確認します。