最終更新:2018-04-16 (月) 14:40:35 (2530d)
Cygwin
Top / Cygwin
hat Is Cygwin?
Cygwin is a Linux-like environment for Windows. It consists of two parts:
- A DLL (cygwin1.dll) which acts as a Linux API emulation layer providing substantial Linux API functionality.
- A collection of tools which provide Linux look and feel.
The Cygwin DLL currently works with all recent, commercially released x86 32 bit and 64 bit versions of Windows, with the exception of Windows CE.
EmacsでC-x C-cが効かない
cygwin.batのbash --login -iの前に
set CYGWIN=tty notitle glob
を追加
開発元
- Cygnus Solutionsという会社が開発したWindows上にUNIXライクな環境を構築するためのソフトウェア
- CygnusがRed Hatに買収されたことで現在はRed Hatを中心に開発が続けられている
Cygwin/バージョン
Cygwin 1.5?
- 古い。
Cygwin 1.7
Cygwin 1.7.1?
- バージョン1.7系初の安定版リリース
- Windows 7とWindows Server 2008 R2を正式にサポート、Windows 95、Windows 98、Windows Meのサポートは終了
環境変数 (CYGWIN)
set CYGWIN=tty notitle glob nodosfilewarning
- ntsec - Windows NT/2000/XPのセキュリティモデルを利用してUNIX風のファイルとプロセスに対するパーミッション設定を実現 (廃止)
- smbntsec / nosmbntsec - 共有フォルダ(Sambaドライブも含む)でも「ntsec」を有効にする (廃止)
- glob - UNIXスタイルのファイルワイルドカード文字をコマンドプロンプトからでも有効にする
- tty - UNIX 風の tty に対する(termios などの)拡張サポートを有効にする
- nodosfilewarning - Cygwin が DOS 形式のパスについての警告を出力しないようにする
- notitle - タイトルバーに現在実行しているプログラム名を表示しない
http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#using-pathnames
http://www.sixnine.net/cygwin/translation/cygwin-ug-net/using-cygwinenv.html
Cygwin 1.5?
- ntsec - Windows NT/2000/XPのセキュリティモデルを利用してUNIX風のファイルとプロセスに対するパーミッション設定を実現 (廃止)
- smbntsec / nosmbntsec - 共有フォルダ(Sambaドライブも含む)でも「ntsec」を有効にする (廃止)