最終更新:2025-03-21 (金) 18:15:51 (29d)
Android/バージョン
https://developer.android.com/about/index.html
Overview
adbで確認
getprop ro.build.version.release
インフォグラフィック?
Android/APIレベル
メモ
- Android 10以降、お菓子の名前は廃止
統計
Android 15
- 2024/10/16
- Vanilla Ice Cream?
Android 14 (Android U?)
- Upside Down Cake?
- 2023/10/04
Android 13 (Android T?)
Android 12 (Android S?)
- 2021/10/04
- Snow Cone
Android 11 (Android R?)
- 2020/09/08
Android 10 (Android Q)
- 2019/09/03
Android 9 (Android P)
- Pie
- Pixel 3
Android 8 (Android O)
Android 8.1
- 2017/12/05
Android 8.0
- 2017/08/21
Android 7?.x (Android N)
Android 7.1
Android 7.0
Android 6?.x (Android M)
Android 6.0 (2015/10/05)
Android 5.x (Lollipop?)
Android 5.1 (2015/03/09)
Android 5.0 (2014/11/12)
Android 4.x
Android 4.4W? - KitKat for Wearables Only
- Android/APIレベル20?
Android 4.4 (KitKat) (2013/10/31)
- Android/APIレベル19
- Linux 3.4.0?
Android 4.3 (Jelly Bean) (2013/07/24)
- Android/APIレベル18
- Linux 3.0.31?
Android 4.2 (Jelly Bean) (2012/11/13)
- Android/APIレベル17
- Linux 3.0.31?
Android 4.1 (Jelly Bean) (2012/07/09)
- Android/APIレベル16Android/APIレベル17
- Linux 3.0.31?
Android 4.0 (Ice Cream Sandwich) (2011/10/18)
- Android/APIレベル14 (Android 4.0.3~がAndroid/APIレベル15)
- Linux 3.0.1?
- スマートフォンとタブレットのUIの統合
- リッチコミュニケーションと共有
- 新しいソーシャルとカレンダーAPI
- NFCを利用したAndroid Beam
- WiFi Direct?
- Bluetooth Health Device Profile
- 操作性とカスタマイゼーション
- 通知の改善
- ロック画面で、カメラと音楽の操作
- ランチャーのアプリ管理の改善
- 画像や動画のエフェクト
- 正確なカメラの測光、顔認識
- メディアコーデック対応の追加
- GPUによる2D描画
- 新しいグリッドベースレイアウト
- ソフトウェアキーボードの改善
- スペルチェッカーAPI
- スタイラスによる入力サポート
- マウスサポートの改善
- 新しいアクセスビリティと音声合成のAPI
- エンタープライズ向け
- キーチェインとVPNのAPI
- カメラを無効にする管理ポリシー
- Linux 3.0
- 4.0.1 からオープンソースに戻る。その際、3.xのソースコードも開示し、gitの履歴には存在するが、gitのタグは振られていない。
Android 3.x (Honeycomb)
Android 3.2 (2011/07/15)
- より広範なタブレット向けの最適化
- 固定解像度アプリに対しての互換性のあるズーム
- SDカードに対してのメディア同期
- スクリーンサポートの拡張
Android 3.1
Android 3.0
- タブレット対応
- 2D,3D描画の高速化
- マルチコアプロセッササポート
- テキスト選択の改善
- 動画のサポートの改善
- JavaScriptでマルチタッチが扱えるようになる
- SVG対応
- ブラウザがHTML Media Capture対応
- Linux 2.6.36
Android 2.x
Android 2.3 (Gingerbread)
- Android/APIレベル9 (Android 2.3.3~はAndroid/APIレベル10)
- ゲームのための改良
- 並列GC(目標3ms以下の停止)
- イベントの反応性の改善
- NFC(近距離無線通信)対応
- 複数のカメラを扱えるAPIの追加
- ウインドウ管理APIの追加
- (2.3.3)双方向通信などのNFC APIの拡張
- 回転加速度・単方向加速度の検出、重力・気圧センサー、ジャイロスコープに対応
- WebM、VP8など対応するメディアフォーマットの追加
- SIPの標準サポート
- UIの刷新・高速化
- アプリ管理機能の強化
- ソフトキーボードの改良、マルチタッチ入力機能の追加
- ワンタッチ単語選択機能(コピー&ペーストがより容易に)
- バッテリー管理機能の向上
- (2.3.4) USBホスト (USB On-The-Go) の 3.1 からのバックポート
- Apache Harmony 6.0 ベースになる
- Linux 2.6.35
Android 2.2 (Froyo)
- Dalvik VM にJITコンパイラ?を搭載し、2〜5倍高速化
- JavaScriptがV8になり、2〜3倍高速化
- エンタープライズ関係の機能強化
- クラウドとデバイスの連携API
- テザリング対応(日本で発売される機種は無効にしているものが多い)
- 傾き情報・方位磁石・カメラ入力・マイク入力がブラウザで受け取れるようになった
- Adobe Flash対応 (Flash Player 10.1)
- インストール済アプリの自動更新
- クラッシュ時のバグレポートの送信
- パソコン上のコンテンツを端末へストリーミング
- Linux 2.6.32
Android 2.1 (Eclair)
- ハードウェア速度の最適化
- より多くの画面サイズと解像度のサポート(WVGA,FWVGA)
- ユーザーインターフェースの改良
- 新しいブラウザのユーザーインターフェースと、さらなるHTML5のサポート
- 新しい連絡帳
- 背景の黒白比の改善
- 改善された Google Maps 3.1.2
- Microsoft Exchange サポート
- カメラのフラッシュのサポート
- デジタルズーム
- MotionEvent class がマルチタッチイベントを追いかけられるように機能追加
- バーチャルキーボードの改善
- Bluetooth 2.1
- ライブ壁紙
- Linux 2.6.29
- Quick Connect
- Goolgleアカウントのマルチアカウント対応
Android 2.0?
Android 1.x?
Android 1.6 (Donut) 2009/10/23
- CDMAサポート
- ジェスチャ制御
- TTS機能
- 音声検索とユニバーサル検索
- VPN対応
- Linux 2.6.29
Android 1.5 (Cupcake?)
- カメラアプリケーションでの動画撮影
- 3GP形式での動画撮影API
- ブラウザをWebKitベースに。SquirrelFish搭載
- ブラウザ内でのコピペ
- YouTube,Picasaへの投稿
- インテントを使った音声認識ライブラリの利用
- Linux 2.6.27